|
商品詳細
牙細工(スクリムショウ)の懐中時計型コンパス
帆船時代の捕鯨船セーラーの手慰み工芸、牙細工(スクリムショウ)の技術で彫刻された、懐中時計型のコンパスです。 |
 牙細工の懐中時計型コンパス |
 細かな細工がお値打ちです |
 内部のコンパス |
 裏面にも丁寧な牙細工が |
商品番号 |
SC44 |
商品名 |
牙細工(スクリムショウ)の懐中時計型コンパス |
税別希望小売価格 |
16,000円 |
税込価格 |
5,500円 |
税別価格 |
5,000円 |
生産地 |
英国、牛の骨 |
配送タイプ |
宅配便S |
|
英語ではFOBコンパス。FOBは時計を入れるためにある、背広の隠しポケットのこと。いわゆる懐中時計の形をした牙細工ケースに、コンパスが埋め込まれています。外形6センチ、コンパス径4センチ、厚さ2センチです。 40センチの首紐が付いていますので、首に掛けてご使用いただけます。将来、コレクターアイテムとしてお値打ちが出るかもしれません。
(注)牛の骨を使用しています。
(注)色合いなど写真と異なることがあります。
|
<牙細工について>
牙細工(スクリムショウ)は、元々は帆船時代の捕鯨船の船員たちが長い航海中の手慰みとして、鯨の歯や骨を様々な形に彫りだし、さらにその上に黒い染料で絵を彫刻したものを指しています。 現在は捕鯨が禁止されていますので、その時代の美しい牙細工は骨董品として、数百から時には数千ポンドの高値で取り引きされています。
今回お届けする製品は牛の骨を利用した復刻品ですが、当時の技術を精巧に継承して作られていて、牙細工の専門家でも本物と見分けることが困難なほどの仕上がりになっています。
|
Copyright(C) BoatMail,Ltd.
|